子供の発熱

本命の幼稚園のプレの日の朝、起きてきた子供が元気いっぱいだけれど、身体が熱い(;´д`)

体温を測ってみると、37.5℃…
び、びみょーだ…
熱はある。予防接種ならギリギリダメな感じ。
本人は走り回るほど元気。

しかし、雨だし、何かの病気かもしれないので、お休みすることに。

我が子は、熱は出すけどいきなり下がるタイプで、あまりグッタリするような発熱をしたことがありません。
突発性発疹の時が、唯一グッタリしたかな…というぐらい。

とりあえず、友人から『アデノイド流行ってるから気を付けて!』と言われたので、病院は高熱が出てしまったら連れていこうと判断。
以前、待ち時間で病気をうつされたので、これはおかしいと思うときだけにしています。
(ついでに私も必ずうつされてくるので…。)


ところで、小児科って、発熱だけだと連れていくと2パターンの先生に分かれる気がします。

・とりあえず様子を見ましょう。熱が高くて眠れないような時だけ、解熱剤飲ませてください。寝られるなら飲まなくていいです。

・とりあえず抗生剤と解熱剤出しますので、飲ませてください。


今までいった、救急の小児外来も合わせて、たいていこの2パターン。


ちなみに、信頼して通っている病院は、発熱だけならとりあえず様子見のタイプです。
赤ちゃんの診察経験が豊富な先生だったのですが、低月齢のときに診察をしてくださった時、ただの風邪だと思っていたのを、うちでは見れないので大きな病院へと言って、病院も紹介してくださったところ。

危うく呼吸困難になるかもしれないところだったので、些細な異変に気づいてもらったことで助かりました。


私が小さい頃から病院通いすぎな経験からですが、抗生物質は、長い間同じのを飲んでると効きにくくなってくる気がします。
あ、この抗生剤じゃ効かないから気休めだなーとか思う薬もあります。

同じく、鎮痛剤や解熱剤も、小さな頃からずーっと飲んでると、いつの間にか強いものしか効かなくなってくるんですよね…。

と、話がそれましたが、とりあえず子供には、あまり薬を飲ませたくないという気持ちがあります。


あと、抗生剤飲ませたら100%でお腹壊す我が子。
余計体調悪くなる悪循環よ…ビフィズス菌プリーズ(笑)


とりあえず喉は痛くなさそう。
食欲もありすぎるぐらいある。(甘いものしか食べないが…)
とにかく遊びまくってる。
もりもりさんも出た←おむつの中にもりっと。



なので、自然に下がってくれるのを待っております。
治癒力がんばれー!